その後は再びハノイ旧市街まで戻り、町中を歩き回り、お土産を探した。息子はもちろんシクロのおもちゃ。私はベトナム絵画を購入した。妻は最後までアオザイを購入するか悩んでいたが、私の「何時着るの?
」という質問に答えられず断念。わはは。ほしくなるのはわかるけどね。
街中を散策するのに歩いて回るには広すぎる。そこでコストはかさむが観光客に人気のシクロに乗って街中散策だ。ここでも交渉が必要だが、1時間で約600円ならばまぁいいか。
ホテルのある旧市街から官庁や大使館が並ぶ大通りを一周してもらって、丁度一時間が経過するころに戦争博物館に到着するようにした。
ベトナム ハノイで初の海外年越し -4 ハノイの街中散策 20140103
ハノイ最後の日。ホーチミン氏の遺体が安置されているホーチミン廟は必ず観光ガイドに載っているスポットだが、あまり興味がないので遠くから写真を撮るだけ。戦争博物館で当時の歴史を勉強することにした。